連休の過ごし方

【連休を活かす】繊細さんにおすすめの連休の過ごし方

これから連休が始まるー!」と喜んで、心がワクワクしている時って、なんだか連休のイベントのように楽しい気持ちがあふれてきますよね。

この時の気持ちは、出来る事ならここでセーブしておきたくなる程嬉しい瞬間になりますよね。

得意な事を活かして仕事をする

この瞬間からは、あなたの自由時間となり、ストレスからの解放と感じた人は、どこかでストレスを感じているのだと思います。

そこで、そんな方に向けて、充実した連休を過ごす方法をご紹介したいと思います。参考にして、連休を有意義な時間にしてください。

HSPサポート ロゴ
ホームページはここをクリック!

繊細さんについての能力のご紹介やストレス対策などを詳しくご紹介しています。

気になる方は、画像をクリックしてくださいね。

自己紹介ボード

連休の使い方を考えよう


連休では、今までの生活よりあなたの自由になる時間が多くなります。
この時間を上手く使う事で、あなたの今後が大きく変わるかもしれません。その為にも最初にどう行動するかを考えてみましょう。



まずは全力で自由を楽しもう

1人時間を楽しむ

さぁ!連休スタートとなった時の計画として、最も最初に実感する方法は、自由を体感する事です。今までのストレスからの解放を心から感じる事で、ストレスの減少はもちろん、実感した分が今後の行動に掛け算のような効果を感じさせてくれるはずです。


贅沢に時間を使ってみよう

贅沢な時間の使い方は、連休だからこその楽しみ方の1つです。今までは休日を無駄にしたくないという考えから、行動をしていたかもしれませんが、連休では多少なら贅沢な時間を楽しんでも、翌日も休みなので気持ち的にも余裕を持つことが出来ます。 

例えば、初日はアラームを切って、限界まで寝てみるのもいいかもしれませんね。その為にも上質な睡眠環境を整える事も重要なポイントになります。


将来を想像してみよう

自由に使える時間があるので、有効利用したいと思う気持ちも解りますが、何に使うかも重要なポイントになります。

悩みを書き出す
将来の考えを書き出して見よう

せっかくの時間なので、将来について考えてみるのもいいかもしれません。
特に、今の日常に満足できていない方こそ、あなた自身が将来どんな人生になっていたいかをゆっくり考える時間として使う事で、今後の方向性が定まり、明確な目標が出来る事で、連休の充実感が増してくると思います。


連休中に模様替えをしてみよう

オシャレな間接照明

日頃から、あまり自由になる時間が無い人こそ、この機会に部屋の模様替えを行う事で、生活空間をシンプルに出来、新たな気持ちを体感する事が出来ます。

また、模様替えを行う事で、気持ちのリセットスイッチにもなるので、新たな気分で連休から楽しむ事もできます。

ポイントとしては、シンプルな空間にする事で、視界から来るストレスの軽減にもなりますし、探し物が減る事で無駄な時間を減少させる効果もあります。

連休中に体験してみよう


せっかくの連休なので、なにか1つは何か新しい事を始めてみるのもいいかもしれませんね。今までは「明日があるから」・「やる事があるから」と、なかなか手が出せなかった事などにチャレンジしてみるのもいいかもしれません。


自分と向き合ってみよう

世の中で、最もあなたの事を知っているのはあなた自身だと思いますが、そんな自分の事を考えて悩むのも自分です。

敵を知り、己を知れば、百戦危うからず。

孫子の兵法書より

過去の賢人も、敵を知る重要性と同等に、自らを知る事も重要だと伝える程です。つまり、自分の事を意外と分かっていない人が多いのです。

せっかくの連休ですので、この機会に自分について考えてみるのはいかがでしょうか?その際の簡単なポイントは以下の項目になります。

  • あなたが幸せを感じる事は何ですか?
  • 充実していると感じる時間はどんなことをした時ですか?
  • あなたの強みはなんですか?
  • もしも制限が無かったら、どんな人生を送りたいですか?
  • 本当にやってみたい事は何ですか?

これは例題ですが、参考にしてあなた自身の内面を書き出す事、であなたの中にある本当の望みが見えてくると思います。せっかくの時間なので、一度自分と向き合ってみるのはいかがですか?


ちょっと運動をしてみよう

連休でゆっくりしたい気持ちはありますが、連休こそ簡単な運動習慣をつけるチャンスです。

海沿いの散歩

運動には、メンタル的な改善効果もあり、アメリカで2018年8月にLancet Psychiatryという医学誌に120万人を対象にしたメンタルヘルスを維持するのに最もよい運動習慣という論文で発表されています。

参考資料:National Library of Medicine

日頃から、日常生活でストレスを感じている方こそ、この連休から運動を初め、運動習慣を作る事で、連休明けからのメンタルの改メンタルの落ち込みをの落ち込みを軽減できるようになります。

【PR】


1人で出来る事を始めてみよう

先程ご紹介した運動習慣もそうですが、創作活動や副業なども繊細さんにとっていい刺激になります。特に、ライティングハンドメイド作品の製作などを始めてみるのもいいかもしれませんね。

その場合お勧めできるのは、手軽に行えて初期投資の少ないものになります。
個人的には、noteなどの執筆やちょっとした絵画などを始めてみるのも良いかと思います。

ちなみにこれは私のnoteでの記事です。


新しい人に会いに行こう

仕事中の休憩

連休だからこそ、新たな出会いを求めてみる事もおすすめです。でも、内向的な繊細さんの場合や、人と話すのが苦手な方もいるかと思いますが、そんな人こそ地域で行われている繊細さんセミナーなどを活用して参加してみるのも良いかとは思います。

それでも、初対面の人はちょっと・・・と言う方には、最近会ってない友人に声を掛けてみるのもいいかもしれませんね。


行った事ない場所に行ってみよう

連休で行う事で最も多いのが帰省や旅行などになるかとは思います。
その際に、是非取り入れていただきたいのが、非日常を感じれる旅になります。

繊細さんの場合そのおすすめ先が、自然を感じれる場所となり、未だに行った事のない神社などもおすすめです。

神社などがおすすめの理由として、繊細さんのストレス対策として、マイナスイオンが多い場所と相性が良く、また、神聖な雰囲気が非日常を感じやすいといった特徴もあります。

私自身も多くの神社等で神聖な空気感に触れる事で癒されていますし、私が行っているセミナーの参加者アンケートでも1位となりました。


連休の注意点


せっかくの連休なので、充実させたいと思う気持ちはありますが、連休だからこその注意点もあります。特に繊細さんは、気質的に自分を追い込んでしまう事があるので注意が必要です。


時間に余裕を持とう

連休だからこそですが、移動などを伴う行動では、渋滞や人込みで予定時間に目的地にたどり着かないといった事が起こります。

特に繊細さんの場合は、その特性から、細かく予定を詰めてしまう傾向がありますし、周囲からの影響を受けやすい為、余裕を持った時間配分を取る事をおすすめします。

具体的には、予定に休憩時間を入れ込んでしまう事で、心に余裕が持てますし、突発的なアクシデントにも対応出来るようになります。


リラックスする事を考えよう

「連休を全力で楽しみたい」と思う気持ちは分かりますが、日頃の疲れを癒す事も忘れてはいけません。連日の疲れを落とす事でストレスが軽減され、連休を更に楽しむ事ができます。

ハーブティーを飲む女性

自分にとって癒しの時間を作る事で、連休の充実感が上がりますし、全力で楽しむ為にも、心身ともにリフレッシュした状態である事が大切です。


連休明けの準備をしておこう

休日が続く事で緊張感から解放されることは、とても嬉しい事ですが、注意が必要な事として、連休明けの準備を忘れてしまい、必要な準備を忘れてしまう事があります。

最終日に焦らないように、出来るだけ早めに準備を見直しましょう。早めに行う事で、心身的にも開放感と安心感を得る事が出来ます。


生活リズムに気を付けよう

睡眠不足の女性

「明日も休みだー!」と考えると、どうしても夜更かししたくなる気持ちも解りますが、連日夜更かしをしてしまうと、生活リズムが狂ってしまいかねません。

この場合、心身を休息させるつもりが、昼夜逆転してしまう事で、日光を浴びる事で生成されるセロトニンが抑制されてしまい、メラトニンの分泌に変化が起こり、睡眠の質が低下してしまいます。

tokyocancerclinic.jp
引用:東京キャンサークリニック

またセロトニンは、気分の調整にも関与するため、その減少はメンタルヘルスにも影響を与える可能性があります。

連休最終日の過ごし方


ついに最終日・・・となってしまった時に焦らないようにする為にも、最初の段階で最終日の事を意識しておきましょう。


起床時間を合わせる

連休で生活リズムが狂ってしまう事での問題として、就寝時間や起床時間が狂ってしまい、夜が寝れなくなり、朝が起きれなくなるといった問題があります。

連休ぐらいと考える気持ちは分かりますが、連休明けを意識して、連休後半には、睡眠時間を調整しましょう。

しっかりと調整を行い、寝不足での生産性の低下を防ぎましょう。


ゆっくりできる時間を作ろう

連休で出かけた方や、連日予定を入れてしまった方は最終日には疲れが出てきてしまいます。

それを解消する為にも、出来るだけ連休の最終日は予定を入れず、翌日からの為の買い物ぐらいにする事で、あとはのんびりする事をおすすめします。

連休明けからグッタリしていては、その後の生活で更にストレスがかかってしまいますので、最終日には連休中の疲れを癒し体を調整するようにしましょう。


連休明けの準備を確認しよう

連休中はまだ時間があると思ってしまい、準備を後回しにしていたり、どこかのタイミングで買いそろえればいいと考えていて、忘れてしまう事があります。

そうならないように、連休明けの準備は早い段階で行うようにして、連休中を心置きなく楽しめるようにしましょう。

まとめ


今回の内容は、繊細さんだけでなく、一般的な方にも参考になる連休の過ごし方についてご紹介いたしました。

連休は心を整える時間にもなりますし、新たな挑戦を行う時間にもなります。
この時間をどう使うかで、あなたの今後の人生が変わるきっかけにもなりますので、参考にしていただき、充実した連休になればと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
あなたにとって、最高の連休になりますように。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA